初張りのランステMPC 写真で見るとシワだらけ、もう少し綺麗に張りたい

コロナの影響で全くキャンプに行けず、昨年の雪峰祭で購入後使用機会のなかった、ランステMPC

某公園で、試し張りしてきました!

ランステ初張りで、所要時間約20分 ほぼタープの設営と同じ要領で2本のメインポールを立ち上げ→両サイドのペグ打ち→サブポール設置って手順で大丈夫でした。慣れればもう少し綺麗に張れるかな?

生地は、通常のテントより厚めな感じで重さは結構重い。雨で濡れるとさらに重量増えそうで雨予報のケースでは使いたくないですね。アイボリー幕に泥汚れもつけたくないですしね〜

ランステ内 快適

Mサイズなので、中は狭いかなと思ってたけど、デイキャンプなら家族5人で入っても余裕。今回はランステ内に、スノピのワンアクションテーブルロングをINして、卓球!十分遊べる広さでした!

購入時文句を行っていた妻も、アイボリーの色は気に入ったようでほっと一安心

これから張り方のバリエーションを増やしたり、薪ストーブをINしたり色々試して行きまっせ〜

ランステに入らず、外をひたすら走り回る子供